第9章 野菜のおいしさに関する意識調査とタマネギの官能評価
味覚と食嗜好研究所 山口 静子
附表2 野菜に関する意見(その2)

 前記の調査を踏まえタマネギの官能評価の際に追加調査を行った。以下は66名のコメントである。前記と同様仮の見出しをつけて生の声をそのまま列挙する。

質問2
 「もっと野性味がある野菜が食べたい」ということは具体的にいうと、例えばどういうことか、に対して挙げられたコメント

  •  野菜が持っている独特の味(苦味や辛みなど)。
  •  渋み、苦味、人があまり好まない味を含んだ味。
  •  好むと好まざるとに拘わらずクセや雑味がある。
  •  特有の香り苦味などが淡泊になった(野性味がなくなった)。
  •  甘いだけでなく味が複雑でコクがある。
  •  やはり苦味ではないか?
  •  渋みや酸っぱさが残っている。
  •  苦味があり、クセがある。
  •  エグ味、苦味などがあること。
  •  アク、クセなど味の濃さ。
  •  渋みやエグ味がある。
  •  味が濃いもの。
  •  味が濃い。
  •  味が濃い。
  •  成分が濃い。
  •  味がしっかりしている。
  •  味が単純でない。
  •  単純な味。
  •  個性的な味。
  •  苦味、うま味、食感、見た目以上の味の個性のことか。

  • 香り・風味 臭いや苦味辛さなど万人受けしない要素が突出して感じられる。
  • 香り・風味 雑味、風味などが口に広がる。
  • 香り・風味 青臭い味がある。
  • 香り・風味 風味が強い、苦味、渋みも感じられる。
  • 香り・風味 香りが強い。
  • 香り・風味 香りも味も薄っぺらでない。
  • 香り・風味 臭いが強く甘酸バランスがよいこと。
  • 香り・風味 人参が人参臭い、トマトが青臭い。
  • 香り・風味 臭みなどクセがあるということ。
  • 香り・風味 青臭さや辛さが感じられる。
  • 香り・風味 臭いや苦味が強い。
  • 香り・風味 香りももう少し強い。
  • 香り・風味 菜の花の苦味、ピーマンのピーマン臭さ、セロリの香り。
  • 香り・風味 甘、酸、苦、渋み、辛み、香りなどの成分がないこと。
  • 香り・風味 全体的に甘いもの、甘味強度が増えている(特に果物、野性味がなくなった)
  • 香り・風味 余計なものもあるが有用な成分も多く含まれていて、香り味、食感が単純でない。

  • 食感 歯ごたえがある。
  • 食感 硬さや歯触りがある。
  • 食感 かたい、繊維質っぽい。
  • 食感 歯ごたえ、香り、適度の軟らかさ、硬さが失われている。
  • 食感 かたいきゅうり、実の入ったトウモロコシなど。
  • 食感 例えば茄子、軟らかすぎて水っぽすぎる。(とくに旬以外では)

  • 栄養価 色や形が悪くても栄養価の高い野菜は自然と野性味がでてくる。

  • 土壌 土壌のしっかりしたもの。
  • 土壌 土壌からくる豊かな成分が感じられる。
  • 土壌 土の香りが感じられる。
  • 土壌 土臭さ、とれたてということが野性味があるということだと思う。

  • 素朴 洗練されていない素朴な味。

  • 不揃い 1つ1つ色、形、味が違う。
  • 不揃い 自然のままの形。
  • 不揃い 形が整っていない。
  • 不揃い 形状に荒々しさがある。
  • 不揃い 見た目が悪く不揃い、形も悪く整っていないなど。
  • 不揃い 大きさはまばらでよいということ。

  • 自然 春や秋の七草、野生の野菜や茸を食べる機会が少ない。
  • 自然 野性味とは野草のような特性か?設問が不明。
  • 自然 天然の山菜の風味。
  • 自然 ふきのとう、うど、わらびなど野山に自生するもののほろ苦い味
  • 自然 本来の香り、味、形だと思う。
  • 自然 自然な香り、味。
  • 自然 歯触り、ごつごつしている不揃いなど規格(市場標準)にとらわれずメリハリのある野菜(色、香り、臭み)。
  • 自然 野生味−おいしさ、植物がもつ防衛本能。
  • 自然 太陽と水と土が感じられること。ハウスや水耕では野性味があるとはいえない。
  • 自然 促成栽培でない。
  • 自然 農薬を使っていない。
  • 自然 在来品種やそれに近い品種のことでは?
  • 自然 改良が進みすぎていないもの。

  • 栽培 地域で生産されている鮮度のよい野菜のこと。
  • 栽培 栽培方法によることが大きい。
  • 栽培 ほんものの栽培品種。
  • 栽培 実らせてから収穫したもの。

  • 逞しさ 暑さ寒さにも強い頑丈な野菜。健康的野菜、旬の時の露地野菜。
  • 逞しさ 放し飼いの鶏とブロイラーの違い。
  • 逞しさ ひ弱でない。
  • 逞しさ 力強さがある。
  • 逞しさ 荒っぽい。
  • 逞しさ 生命力が強い。

  • その他 野性味は野菜本来の味、と思っているのではないか。
  • その他 F1の野菜に野性味を求めることはF1を知らないことでもある。
  • その他 何かの味が特出している事を野性味と感じ、言っているのでは。
  • その他 バランスが取れていない味。
  • その他 野性味がある野菜を食べたことがある人は少ないと思う。F1の前の味を知っている人、年齢の高い人は経験があるだろう。
  • その他 年齢と育った環境で要望度が変わると思う。
  • その他 実際には主食、主菜が何かによって野性味がある方がいいか、野性味が合わない、ものもある。


>> 野菜のおいしさ検討委員会 平成21年度報告書 目次へ